最近煮詰めようと思ってるのが赤黒なんですが
そもそも赤黒デッキを使おうと思った理由が
1.<狂乱のサルカン>テラツヨス
2.一部のガチガチにディフェンシブなデッキを除けば概ね戦える
3.メイン<瞬間凍結>のデッキがほぼいなくなった
などが上げられます。
今の課題としては
1.<前兆の壁>マジウザス
2.<復讐蔦>テラウザス
3.「最後の一押し」が出来るスペルを何にするか
4.<悪斬の天使>生き残るのかよorz
あたりですね。
ちなみに現在のレシピは
2竜髑髏の山頂
2溶岩爪の辺境
12山
8沼
4地獄火花の精霊
4地獄の雷
3ゴブリンの廃墟飛ばし
2吸血鬼の呪祖術師
2狡猾な火花魔導士
2狂乱のサルカン
4稲妻
4荒廃稲妻
4コジレックの審問
3消耗の蒸気
2死の印
2地震
サイド
4思考の大出血(<変身>などのコンボ&蔦などの天敵対策)
3弱者の消耗(バント/ナヤ同盟者)
2過去の受難(蔦/蔵の開放デッキ/発掘デッキ)
2跳ね返りの罠(青)
2死の印(言わずもがな)
1彗星の嵐(正直このスロットは他に良いのがあれば...チャンドラとか候補か?)
1吸血鬼の呪祖術師(言わずもがな)
こんな感じです。
<竜髑髏の山頂>早く4枚にしたいのですがトレードが上手く廻らない...orz
<ゴブリンの先達>がないのを疑問視される方がちょいちょいいるのですが、
正直相手にアド取られる&マナ順調に伸ばされるのはキツイです、このデッキ。
メインから<死の印>どうよ?って思う方は今のメタを冷静に考えてもらえれば、と思います。腐るのはグリクシスと当たった時だけですね。トーナメントに参加しても一回も腐らない事の方が多いです。
<ゴブリンの廃墟飛ばし><吸血鬼の呪祖術師><狡猾な火花魔導士>などのいわゆる定番サイドがメインからブチ込んであるのも同じ理由ですね。
ミシュラランド/プレインズウォーカー/タフネス1のクリーチャー、いずれも普通にどんなデッキにも入ってます。
一番腐りやすいのは<狡猾な〜>ですが、これは最悪1点火力として使えるので。
今の検討課題としては<地震><消耗の蒸気>の枚数と<包囲攻撃の司令官>の扱い。
3<地震>2<消耗の蒸気>で良いかな、と思っているのと、
「5マナ揃って即打ちしてもイマイチ機能しない。かといって7〜9マナは滅多に揃わん」
ので一旦は全抜きした<包囲〜>をやはりフィニッシャーとして入れるべきかな、と。
あと<地盤の際>は<竜髑髏〜>が4枚揃って色マナ安定したら2枚ぐらい投入予定。
今回のGPでブレイクしたキブラーバントとまだまともに回してないのでそれを経てから再調整しようと思ってます。
何か意見等ありましたら、是非容赦なくコメ下さい。
そもそも赤黒デッキを使おうと思った理由が
1.<狂乱のサルカン>テラツヨス
2.一部のガチガチにディフェンシブなデッキを除けば概ね戦える
3.メイン<瞬間凍結>のデッキがほぼいなくなった
などが上げられます。
今の課題としては
1.<前兆の壁>マジウザス
2.<復讐蔦>テラウザス
3.「最後の一押し」が出来るスペルを何にするか
4.<悪斬の天使>生き残るのかよorz
あたりですね。
ちなみに現在のレシピは
2竜髑髏の山頂
2溶岩爪の辺境
12山
8沼
4地獄火花の精霊
4地獄の雷
3ゴブリンの廃墟飛ばし
2吸血鬼の呪祖術師
2狡猾な火花魔導士
2狂乱のサルカン
4稲妻
4荒廃稲妻
4コジレックの審問
3消耗の蒸気
2死の印
2地震
サイド
4思考の大出血(<変身>などのコンボ&蔦などの天敵対策)
3弱者の消耗(バント/ナヤ同盟者)
2過去の受難(蔦/蔵の開放デッキ/発掘デッキ)
2跳ね返りの罠(青)
2死の印(言わずもがな)
1彗星の嵐(正直このスロットは他に良いのがあれば...チャンドラとか候補か?)
1吸血鬼の呪祖術師(言わずもがな)
こんな感じです。
<竜髑髏の山頂>早く4枚にしたいのですがトレードが上手く廻らない...orz
<ゴブリンの先達>がないのを疑問視される方がちょいちょいいるのですが、
正直相手にアド取られる&マナ順調に伸ばされるのはキツイです、このデッキ。
メインから<死の印>どうよ?って思う方は今のメタを冷静に考えてもらえれば、と思います。腐るのはグリクシスと当たった時だけですね。トーナメントに参加しても一回も腐らない事の方が多いです。
<ゴブリンの廃墟飛ばし><吸血鬼の呪祖術師><狡猾な火花魔導士>などのいわゆる定番サイドがメインからブチ込んであるのも同じ理由ですね。
ミシュラランド/プレインズウォーカー/タフネス1のクリーチャー、いずれも普通にどんなデッキにも入ってます。
一番腐りやすいのは<狡猾な〜>ですが、これは最悪1点火力として使えるので。
今の検討課題としては<地震><消耗の蒸気>の枚数と<包囲攻撃の司令官>の扱い。
3<地震>2<消耗の蒸気>で良いかな、と思っているのと、
「5マナ揃って即打ちしてもイマイチ機能しない。かといって7〜9マナは滅多に揃わん」
ので一旦は全抜きした<包囲〜>をやはりフィニッシャーとして入れるべきかな、と。
あと<地盤の際>は<竜髑髏〜>が4枚揃って色マナ安定したら2枚ぐらい投入予定。
今回のGPでブレイクしたキブラーバントとまだまともに回してないのでそれを経てから再調整しようと思ってます。
何か意見等ありましたら、是非容赦なくコメ下さい。
コメント